トップページ > 商談会・セミナー等情報 > 一覧ページ
各商談会の参加募集・開催予定、セミナー・講演会の情報等、会員のみならず、県内企業向けに幅広く情報をお知らせします。
商談会・セミナー等情報一覧
-
第31回ハルビン商談会(オンライン展示)出展募集の御案内
このたび、一般社団法人山形県国際経済振興機構では、「第31回ハルビン国際経済貿易商談会(以下、「ハルビン商談会」という。)」オンライン展示会への出展者を下記により募集いたします。出展、商談、問合せ対応等につきましては、山形県ハルビン事務所及び山形県国際経済振興機構がサポートいたしますので、中国への販路拡大に向けて、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。(1)会期 2021年6月15日(火)~19日(土) (2)主催 中国国際商会、ハルビン市人民政府、黒龍江省商務庁、 中国国際貿易促進委員会黒龍江省委員会
(3)内容 ハルビン商談会事務局が用意するハルビン商談会ホームページ上に企業情報及び商品情報を掲載して個別商談を行い、中国企業とのマッチングの機会を提供するもの。(参考:第31回ハルビン国際経済貿易商談会招待状) (4)参加費 無料 (5)対象者 中国への販路開拓に意欲のある県内企業者 (6)対象品目 県内で生産又は製造された商品(中国に輸出可能なもの) (7)募集期間 2021年4月23日(金)まで (8)申込方法 次の様式に御記入の上、下記問合せ先までメールで提出してください。(画像ファイルのサイズ等は各様式の記入例を御確認ください。) ・別紙1「ハルビン商談会オンライン展示会申込書」及び画像/動画ファイル
・別紙2「出展商品情報表」及び画像ファイル
(9)申込・お問合せ先 一般社団法人 山形県国際経済振興機構 E-mail:y-es@y-es.or.jp
TEL:023-687-1127 FAX:023-687-1129
-
第8回黒龍江緑色(有機)食品産業博覧会・第3回黒龍江国際米博オンライン商談会 参加者募集の御案内
このたび、山形県ハルビン事務所及び一般社団法人山形県国際経済振興機構(以下、「国際機構」という。)では、中国・黒龍江省及びハルビン市が主催するオンライン展示会への参加者を下記により募集いたします。
中国との取引拡大に向けて、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
(1)内容 黒龍江省・ハルビン市が主催する有機食品オンライン展示会に商品を出展するもの。 黒龍江緑色(有機)食品産業博覧会:例年秋に黒龍江省で、健康や環境に配慮した製品を中心とした食品関連産業の展示博覧会。食品他、食品加工機械・農業機械などの展示販売が行われている。緑色食品はいわゆる有機食品を指し、安心安全な食品の総称。
黒龍江国際米博:米がテーマの博覧会。中国の米の一大生産地である黒龍江省で、2年前から開催され、昨年より上記緑色博覧会と併催となった。
(2)期間 2020年10月21日~25日(5日間) (3)参加費 無料 (4)対象者 中国への販路開拓に意欲のある企業・団体等 (5)対象品目 県内で生産された有機農産物及び、県内で製造された有機食品又は県産原料を使用して生産された有機食品、食品加工機械、農業機械等 (6)募集期間 申込みを締切いたしました。 (7)申込方法 申込みを締切いたしました。 (8)その他 商談前の資料準備、商談後の中国企業からの問合せ等については、国際機構、県ハルビン事務所でフォローアップさせていただきます。 (9)申込・お問合せ先 一般社団法人 山形県国際経済振興機構 担当:菊地 裕
E-mail:y-es@y-es.or.jp
TEL:023-687-1127 FAX:023-687-1129